6月の休診日と梅雨時の歯の健康について

いつも井上歯科クリニック学芸大をご利用いただき、誠にありがとうございます。
6月の休診日について、以下の通りお知らせいたします。

■ 休診日
6月2日(月)
6月25日(水)

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※お急ぎの治療やご予約の調整をご希望の方は、早めにご連絡いただけますと幸いです。

■ 梅雨とお口の健康の意外な関係?
6月といえば、雨が多くなる「梅雨」の季節ですね。
気温と湿度が高くなるこの時期、実はお口の中の環境にも変化が起きやすいことをご存知ですか?
・体調のゆらぎと歯ぐきの腫れ
梅雨の時期は自律神経が乱れやすく、免疫力が低下することがあります。
その影響で歯ぐきに炎症が出やすくなったり、口内炎ができやすくなったりすることも。
・食生活の変化と虫歯のリスク
湿気で食欲が落ち、甘い飲み物や間食が増えやすい季節でもあります。
知らず知らずのうちに虫歯のリスクが高まってしまうこともあります。
・気分が沈みがちで歯磨きがおろそかに?
雨の日が続くと、なんとなく気分がすっきりしない…という方も多いのではないでしょうか。
そうした時ほど、歯磨きやデンタルケアがつい適当になりがちです。

■ だからこそ、6月こそ「お口のメンテナンス月間」に!
この時期は、お口のトラブルを予防するためにも、定期的なクリーニングや検診を受けるのに最適なタイミングです。
歯や歯ぐきの状態をチェックして、梅雨の体調の変化にも負けない、清潔で健康なお口を保ちましょう。

ご不明な点やご予約については、お気軽にお問い合わせください。
今後とも井上歯科クリニック学芸大をよろしくお願いいたします。

6月の休診日と梅雨時の歯の健康について

目黒区
井上歯科クリニック学芸大