入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)は、大きく分けると総入れ歯(フルデンチャー)と部分入れ歯(パーシャルデンチャー)に分けられます。
入れ歯は、歯茎の上に人工物をのせるため噛みにくかったり、痛みが出ることが多いのですが そういったお悩みは解決、または緩和することができます。
力を入れて噛みにくい、歯肉に当たってこすれて痛みがある、でもそのうちに慣れるだろうと放っておいても治りません。
噛み合わせを調整して整えたり、歯茎に当たる内面を合わせ直すこともできるのです。
入れ歯が完成して、お口の中に入れてからの調整がとても大切 になってきます。
粘膜はとてもデリケートで敏感な部分なので、細やかな処置が必要な場合があります。
特に、上下とも総入れ歯(フルデンチャー)の場合は、何もないところから咬合平面、噛み合わせ、 顎の位置を決めて作っていきますので、最終的な仕上がりがだいぶ違ってきます。
入れ歯だからこんなものだろうと、お悩みを抱えたままでいらっしゃる方はぜひ一度、当院にてお相談ください。

入れ歯イメージ

入れ歯(義歯)の種類について

◎レジン床義歯
保険適用の入れ歯です。大部分がプラスチックでできている為ある程度の厚みが必要となります。
その為、違和感が強くなり、また食べ物の温度が分かりづらくなります。
プラスチックが主の素材 になりますので破損しやすくなります。
水分を吸収するので、においや着色が付き、また部分入れ歯の場合はクラスプといって 入れ歯を歯に固定する装置が銀色なので見た目が悪くなります。
利点は、保険範囲内なので費用が抑えられ、壊れやすいですが破損しても修理がしやすいです。
バラジェット

バラジェット

レジン床パーシャルデンチャー

レジン床パーシャルデンチャー

SR-イボカップ

SR-イボカップ

◎金属床義歯
大部分が金属で出来ている入れ歯です。金属で出来ている為、薄くて違和感が少なく丈夫な作りです。
また、熱伝導が良いので温かいもの冷たいものがお口全体で感じることができるので 入れ歯でも美味しく食事ができます。

〈利点〉
金属で出来ているので、丈夫で薄く違和感が 少ない。
保険の入れ歯(レジン床)と比べ、薄くピッタリと粘膜に合うので話しやすい。
破折しにくく変形もしにくいです。
保険の入れ歯は、水分を吸収するので臭いや着色(汚れ)が付きやすいのに比べて 金属の部分は付きにくい為、清潔に保つことができます。
仮に汚れがついてしまっても、研磨することで落ちます。

〈欠点〉
保険適用外の為、費用がかかります。
金属アレルギーの方は注意が必要となりますが、ゴールドやチタンといった金属アレルギーの少ない材質も選択できますので対応可能です。
丈夫ですが万が一に破損してしまった場合は、修理が困難な事があります。
コバルトクロム床

コバルトクロム床

スイングロック・アタッチメント

スイングロック・アタッチメント

スマイルジョイ

スマイルジョイ

チタン床デンチャー

チタン床デンチャー

マルチコン・1・システムアタッチメント

マルチコン・1・システムアタッチメント

ミニSGアタッチメント

ミニSGアタッチメント

磁性アタッチメントデンチャー

磁性アタッチメントデンチャー

コーヌスクローネ

コーヌスクローネ

◎ノンクラスプデンチャー
義歯を固定する為の装置、クラスプ(銀の金具)を使用していない入れ歯です。
義歯を口の中に装着することはできたが、口を開けたときに金具が見えてしまうと 審美的にあまり良くないと感じる方も多いかと思います。
そんな悩みを解決できる方法です。
金具の代わりに、樹脂製の歯肉の色と同じような色のもので作る為、審美性に優れています。

〈利点〉
審美性に優れている。無味無臭。
金属アレルギーの方にも対応できる。
薄く て軽い、フィット感が良い。

〈欠点〉
保険適応外。どんな症例でも作製できるわけではない。
総入れ歯(フルデンチャー)には対応していない。
修理が困難。
エステショット ブライト

エステショット ブライト

デュラフレックス

デュラフレックス

デュラフレックス

K-プラス